紀州湯浅の二の丸温泉と湯浅醤油
オペラ・アリア名曲集を聴きつつブログ書く。
映画「ボヘミアンラプソディ」で、フレディがオペラのレコードをかけてアリアを聴いてるシーンがあり、蝶々夫人の「ある晴れた日に」が最初に流れてました。と思う。
若い頃よく聴いたので、なんだか懐かしくなりました。オペラしばらく聴いてなかったのですが、冬になるとこういうのが聴きたくなります。(*‘ω‘ *)
ところで、土曜日に和歌山に行ってきました。🚙
目的は、日帰り温泉とみかんとお味噌です。
二の丸温泉
紀州・湯浅の名湯/二の丸温泉 ログハウス 湯浅 温泉 日帰り <TOP>
この時期になると毎年「無人販売所でみかんを買う」という目的も兼ねて、この温泉に行ってます。
露天風呂に行くには、いったん脱衣場から外の階段で一階下まで降りねばなりません。当たり前ですが「マッパ」です。
初めて行った時には「えぇっ!?(゚Д゚;)」っとなって思わず前かがみになったのですが、もちろん外から見えない造りになっているので大丈夫です。
「マッパ」で、紅葉を横目に観つつ階段を上り下り。
解放感ありますよ。😆
お昼ご飯
温泉から上がったら、館内の食堂でいつも「しらす丼」を食べます。
夫→釜揚げしらす丼定食(ミニきつねうどん付)
いずれも、具だくさんタイプの「金山寺味噌」が添えてあります。コレがまた旨いんだ~。
丸新本家 湯浅醤油
うちではいつも「タニタの減塩みそ」を使っているのですが、夫から「長生き味噌汁っていうのがあるんやて。調べて作ってえな」とリクエストがあり、ネットで検索してみたところカラダに良さそうだったので作ってみることに。
白みそと赤みそを混ぜるので、それぞれを購入する必要がありました。
そして、この「長生き味噌汁」なるものは腸内環境の改善になるとの事で、しかも白みそにはGABAが含まれている事も知り「こりゃ本物のエエ熟成味噌を使わんとイカンな~」と思ったのです。
お醤油屋さんですが、数か月熟成させたお味噌も販売してます。
ここで醤油の造り蔵を見学したあと、敷地内の喫茶で醤油ソフトを食べました。美味しかった❢
買ってきたもの
「長生き味噌汁」用の赤みそと粒が残った白みそ。
なめらかなほうの白みそは、お正月の御雑煮やぬた等の料理に使います。
写真を撮り忘れてますが、具だくさんの「金山寺味噌」も買いました。
あと、ポン酢と濃口醤油。
どんどん広場で玉子を買う!
イイお醤油を買ったら、まずは「卵かけごはん」デショッ❢❢❢(*'ω'*)
新鮮な地野菜も数点買いました。
この夜は、「卵かけご飯」と「長生き味噌汁」。「子カブと菊菜の中華風サラダ」と「わけぎのぬた」。「具だくさん金山寺味噌」 。「とろろ昆布」と「鯖味噌煮」の缶詰めなどで、ご飯をモリモリ食べました。✨
あっちもこっちもみかん
車で走っていると「あっちもこっちも、あんなとこやこんなとこにもみかん!」っていうような景色に何度か出会えます。
とは言え、時期的にはそろそろ終盤です。
無人販売所で100円のみかんの袋を4袋買い、車の中ですぐに袋を開け、「甘いな~美味しいなあ~」とひたすら食べ続けながら走ります。「どんどん広場」でもさらにもう1袋買い、私が野菜を見てまわっているあいだに夫はナント「特選みかん10㎏」箱買いしてました。
夫婦2人でいったいどんだけ食べるのん(・・?
・・・そんな週末でございました。
「長生き味噌汁」については、また後日に記事ネタにしたいです。(*‘ω‘ *)