sunaowamuteki’s blog

フザケたり真面目に幸福を追求したりロマンを大切にしたりしながら生きてる日常。


初めての草津温泉

前日の続きです。

長野県からいよいよ初✨群馬県に入り、🚙車を降りてお散歩しました。

 

関西とはまた違った自然の景色を感じて

 

f:id:sunaowamuteki:20180815015545j:plain

f:id:sunaowamuteki:20180815015326j:plain
f:id:sunaowamuteki:20180815015927j:plain

 

↓蓮池もあります。

f:id:sunaowamuteki:20180815020324j:plain
f:id:sunaowamuteki:20180815020403j:plain

 

↓稲穂に似た植物や、野の花がキレイです。

f:id:sunaowamuteki:20180815020031j:plain
f:id:sunaowamuteki:20180815020514j:plain

↓コレ何でしょう?可愛い~💖私、苔好きなんです❢❢

f:id:sunaowamuteki:20180815020616j:plain

名残惜しく、車に乗り草津温泉へ向かいます。

f:id:sunaowamuteki:20180815021014j:plain

 

草津温泉に到着

あいにくの雨でした。

f:id:sunaowamuteki:20180815021240j:plain

 

泊まったお宿は、こちらです。↓
watanoyu.net

旅で2泊する時は、一泊目は鄙びた味わいの旅館にお布団で。2泊目はちょっとモダンな宿でベッドで・・・という宿の取り方をする事が多いです。

 

このホテルは、とてもこじんまりとした造りですが狭さを感じさせない✨快適さです。お部屋もお料理もスタッフの方々も、すべてに気づかいが感じられます。
リーズナブルな価格で、このホテルだけの温泉「綿の湯」もとても気持ちが良く、本当に寛げました。

 


温泉街を散策

ホテルで傘を借りて、散策に出ました。

湯畑のスケールのデカさに驚きました。自然湧出量は日本一で1日にドラム缶約23万本分もの温泉が湧き出してるそうです!

f:id:sunaowamuteki:20180815023127j:plain

湯もみショー。

f:id:sunaowamuteki:20180815023948j:plain

 

湯めぐり

そして、かけ流し温泉好きなら絶対にハズせない「湯めぐり」

「三湯めぐり手形」なるものを購入してイザまいります❢❢

 

私はとくに「大滝の湯」が気に入りました。

↓HP

ohtakinoyu.com

↓大滝の湯HPから画像を借りてます。

f:id:sunaowamuteki:20180815025026j:plain

 

やっぱり、天下の名湯。
その歴史。その泉質。その湯量。温泉街の情緒。

(*´ω`*)とにかく温泉好きの貪欲な心をあらゆる角度からここまで満足させる温泉場はなかなか無いですよね。

私は人混みが苦手ですが、ここでは観光客の多さも温泉情緒のひとつと思えて苦になりませんでした。

 

夕食

 

f:id:sunaowamuteki:20180815030347j:plain

よくある「一気に全ての料理が出てくる」パターンではなく、コース料理のようにタイミング良く「冷たいもの・温かいもの」を提供してくれました。

メニューの内容も工夫されていてとても美味しかったです。( *´艸`)

 

食後、セルフの無料のコーヒーを持ってお部屋に戻り、ゆっくりと休憩してからホテル内の「綿の湯」に入りに行き就寝。

 

翌朝は早起きして朝風呂

「三湯めぐり手形」のひとつ、「西の河原露天風呂」へ浴衣に下駄ばきでまいります。

この露天風呂へは、このホテルが一番近いんです。😁

↓HP

sainokawara.com

朝イチ、自然の中で解放感しかない最高の露天風呂・・・。もう、思い残すことはありません。

 

朝食

美味しい朝食をゆっくり頂きます。

f:id:sunaowamuteki:20180815031907j:plain

 

片岡鶴太郎美術館

このホテルの向い側に「片岡鶴太郎美術館」があります。たしか、入館割引券をホテルで貰った気が・・・。

↓HP

www.kusatsuhotel.com

朝7:30から開館しているので、朝食を取ったあとでもそのままホテルを出て鑑賞しに行けるのです。

良い美術館でした。
ここに来るまでは正直、片岡鶴太郎の作品にそんなに興味を持ってなかった私でしたが好きになりました。(*'ω'*)

 

作品を鑑賞後、ホテルに戻ってお部屋でコーヒーを頂き、荷物を片付けチェックアウトです。

 

初めての志賀高原

旅の締めくくりは「志賀高原ドライブ」です。 
「こんなに素晴らしい風景があるのか」と感動し、長生きして何度も来たいという気持ちになりました。

 

麓からうんと見上げた高いところにあった雲が、車で登っていくにつれだんだん近くなり、やがてその雲を思い切り自ら吸い込むことができる・・・(´ω`*)

 

なんか、天国のような景色・・・・。行ったことないけど。
例によって写真はありません。想像してください!

 

これまでは「宝くじが当たったら住みたい所」は鎌倉でしたが、この志賀高原に変わりました。

でも、当然ながら(残念ながら)住めないので、その時は長野県のどこかに住みたいです。

 

おわり。