sunaowamuteki’s blog

フザケたり真面目に幸福を追求したりロマンを大切にしたりしながら生きてる日常。


お茶入れてみた

なんですか?このタイトルは。 

 

日本人なのに、日本茶をあまり飲まないアラフィフ夫婦です。

普段の飲み物は専ら常温のミネラルウォーター。2ℓペットのヤツです。

 

でも時々は、飲みたくなります。

 

↓ 左 「七草茶」。 右 「ほうじ茶」

「七草茶」の方は、このあと茶漉しで葉を取り除きました。

「ほうじ茶」は、そのままです。

f:id:sunaowamuteki:20180808142123j:plain

 

ルピシアの七草茶

去年の年末あたりに、友人の娘さんからプレゼントしてもらった物。物持ち良すぎ。

そのまま食べたり、七草粥の具として使ったりできるお茶とのことでしたが、普通にお茶として飲んでます。

青じそ」のイイ香りがして、なんとなく胃がスッキリするカンジがします。ネットで調べてみたら「健胃作用」があるらしいです。どうりで。

久々に飲みたくなって、入れてみました。・・・ってコトは、胃がシンドイのかな?そういえば、昨晩は膨満感があって珍しくご飯を抜いたわ。

ルピシアのHPで画像を拝借しようと思って見たら「完売・現在取扱いなし」になってて画像がなかった・・・。そりゃそうだ。季節商品やもんね。でも残念。💔

 

↓ちょっと横道にそれますが青じそと言えば、思い出して食べたくなるのがコレ❢❢

f:id:sunaowamuteki:20180808151635j:plain

↓HPから画像を借りました。

七穀ぼた|仙太郎

大、大、大好き仙太郎さんの青じそ入りのぼた餅です!ホンマに美味しいです❢❢

ちなみに大葉と青じそが「同じもの」だって知ってました?私はこの記事を書いてて初めて知りました。別のモンやとずっと思てました・・・。

 

 

上林三入のほうじ茶

毎年、新茶の時期に宇治の「上林三入」さんに玉露とほうじ茶を買いに行ってます。

平等院表参道に入ると、いつもお茶を焙じるごっつエエ香り✨がしてくるのですが、それはこのお店に置いてあるでっかい焙煎機でいつもお茶を焙じているからなのです。

↓HP

ujicha-kanbayashi.co.jp

この店舗の2階では「春日局」直筆のお茶の授受に関する書状とか、歴史を感じられる数々の品が観られる展示室になっています。
初めてこのお店に入った10数年以上前、夫と(当時はまだ結婚してない)二人で1階のお茶を見ていたら、店主が2階の展示室に案内して下さいました。 普段から1階のお客さんを店主が時々、2階へ案内されているようです。

 

ところで我が家では、カレーの時はキリッと冷えた✨「水出しほうじ茶」です。 

↓このカレー。レシピ通りに作ったらやっぱりめっちゃ美味しいです。😆
www.sunaowamuteki.com

 

「水出しほうじ茶」と言っても、100㏄ぐらいの熱湯を入れて1分ほど蒸らしてから水を注ぎ、冷蔵庫で冷やします。

 

 

HARIOの冷茶ポット

ついでですが、冷茶用に使ってるこのポットはちょっとオサレで便利です。

f:id:sunaowamuteki:20180808145806j:plain

取り外し可能な茶漉しが付いてます。 

 

 ポットの容量がもう少し大きい方が良いような気もしますが、ウチは二人なのでちょうどいい量になってます。

 

 ↓HP

www.hario.co.jp

 

あ、もちろん楽天Amazonでも取り扱っています…。( *´艸`)✨

 

今日の大阪は、台風13号の影響か朝から涼しいです。一日中曇りがちの空で風が強く、1ヶ月以上ぶりにクーラー無しで過ごせています。

 

台風直撃も心配ですが、ウチの方では半月以上も雨が降っていないのでそれも心配。

酷暑で毎日、入道雲が出来るのですが夕方にはそれも無くなって、ものすごく赤い夕焼け空で日が暮れるという日々。

 

雨、降って欲しいなぁ。
あ、でも、新聞配達の時間帯以外でお願いします~。